ujimushi(@旧sradjp(15364))の日記

旧スラドの日記の引越先です

2024-03-01から1ヶ月間の記事一覧

xz-utils(v 5.6.0, v5.6.1)にバックドアの脆弱性

Julia Discourseの最新記事をずら~っと眺めていて気付いたのだが, xz-utilsのバージョン5.6.0, 5.6.1のtarballに含まれるバイナリにバックドアがしかけられていたそうだ。 PSA: backdoor in xz-utils and relevance for the Julia ecosystemがその内容。 …

休日子供の昼ごはんを作る(イワシの蒲焼)

妻は私が休みの日はだいたい仕事でいないので,週に一回ぐらい子供の昼ご飯を作ることになっている。 この時作る食事の材料の費用は私持ちなので,子供には申し訳ないがだいたいケチる。 良く言えば家計のため… 一週間に一回ぐらいなので,そこそこ時間をか…

複数の制約があるなかでの価値最大化。(ナップサック問題応用) ~勝手に回答

久しぶりの「勝手に回答」シリーズ。今回はTeratailの 複数の制約があるなかでの価値最大化。(ナップサック問題応用) です。 質問では「Pythonで」ということでしたがPythonはよく分からないので, 自分のためのJuliaのJuMPの勉強としてJulia言語で実装して…

plot_title(|vspan|location|font([hv]align)) (Plots.jl(GR))

大方の予想通り,今回はplot_title*(plot_title関係)です。 全部まとめてやる予定でしたが,色々あって2回に分けます。 それぞれplotのアトリビュートです。 最初は簡単だと思ったのですが,plot_titlelocationがくせ物で分量が多くなりました。 plot_title …

title(|location|font(family|size|color|rotation|[vh]align)) (Plots.jl(GR))

全部覚えている訳ではないので,個人的には日常的にすごく役に立っている Plots.jlの個別のアトリビュートの使用例を残すこのシリーズ。 今回は(ようやく)よく使うtitleに関する内容です。 title titleで図のタイトルの文字列を指定します。 subplotに関する…

貴方の知らないPlots.jlのGRバックエンドのフォントの挙動

今回の内容は私がMacを持ってないのでMacの挙動は多分違うと思います。あしからず。 今から記述することはあくまで自分が試して推定している内容なので,話半分で聞いて欲しい内容 です。 どうもGRのバックエンド(ただし,Linux,Windowsの場合)には「見つか…

Plots.jl 開発状況(Road to plots 2.0)

どうもPlots.jlの次期メジャーバージョンの開発がそこそこ進んでいるらしい。 GRとUnicodePlotのバックエンドはかなり開発が進んでいるっぽい。現在90%のテストが通っている状況。 ただ,まだチェックが入っていない項目も多いので今すぐリリースという感じ…

Plots.jlのGRバックエンド(@ubuntu)で絵文字を表示する

Plots.jlのイシューに[BUG] GR backend does not support emoji in legendとあった。 でも「これってバグか?絵文字が含まれるフォントで表示すればいいだけじゃん。」と思ったので試してみた。 ところがubuntuにインストールされているNoto Color Emojiでは…

TikzPictures.jlでCircuiTikZを使う

Julia言語なのにほぼLaTeXのTikZテイストな今日この頃,今回はLaTeXで電気回路を描く時に 役に立つCircuiTikZをJulia言語から使おうというものです。 ここで,TikzPictures.jlのバージョンが最新の3.5.0であることを確認して下さい。 3.2とかだとenvironment…

Plots.jlのAttributeの模式図をTikzPuctures.jlで描く

少しネタを含んでいます。 LaTeX歴が長いので,結構Tikzで図を描くのですが, 手軽に試せるものってありませんでした。 TikzがJuliaで使えればと思っていたのですが,ありました。 TikzPictures.jlパッケージです。 とりあえずTeXLiveをインストールしてパス…

別のodsファイルに書き込む方法が分からない

勝手に続く勝手に回答シリーズ。今回は,「別のodsファイルに書き込む方法が分からない」。 ask libreofficeからの質問です。 要するに自分のファイルじゃなく,他のファイルでThisComponent.Sheets(0).getCellByPosition(0,0).Stringと同じようなことをした…

annotation*(Plots.jl(GR))

凡例が終わったら次はannotation(注釈文字)。 全くグラフ本体と関係ないものを先に紹介するこのシリーズの真骨頂です。 早速それぞれのアトリビュートについて説明します。 annotations 注釈文字を指定するアトリビュートです。 別名 annotations以外の別名…

Plots.jlのGRバックエンド用フォントパッチ(Linux用)

Plots.jlのGRバックエンド用フォントパッチ(Windows用)に引き続き,今度はLinux用を 実装してみた。基本的にはfc-listの出力を加工しているので,OSのfontconfigモジュールがないと実行できない。 サーバーとかでデスクトップ環境がないマシンでは実行できな…